SSブログ

塩野七生さん「ギリシア人の物語 3巻」&ジョアン・ピリスのこと:20180129 [お気に入り]

最近は原田マハさん、小川糸さん、

少し前は、石田衣良さん、村上春樹さん、藤谷治さん、吉田篤弘さん、

P1270002-12.jpg

もっと前は、藤沢周平さん、重松清さん、

もっともっと前は、吉川英治さんや井上靖さんに、トーマス・マンやドストエフスキー等をよく読んでいました。

じぶんの読書は、その時々で出会った本を夢中になって読んで、また新しい作家を自分なりに見つけ、また夢中になっての繰り返しだと思います。

ただ、小説? 最近だと長編の歴史エッセイというジャンルなのでしょうか? 塩野七生さんの作品は、学生の頃から途切れることなく、

新しいものが出る度にそのほとんどを読んでいます。

P1270007-12.jpg

今回の「ギリシア人の物語」も1巻から新刊の3巻まで、予約しておいて都度出版と同時に読みました。

テミストクレスやペリクレスのアテネの活躍期と衰退期の後、アレクサンダー大王の東征が3巻のテーマでしたが、昔、プルターク英雄伝などで読んだアレクサンダーのことを、思い出しながら、又は初めて知るエピソード等と共に楽しく読みました。

P1270008-12.jpg

ところが、本にカバーをかけてあったので、帯に書いてある「塩野七生 最後の歴史長編」という文字を見ていなくて、

著者の後書きで、このギリシア人の歴史3巻で、塩野さんの歴史長編は最後だということを知りました。


塩野七生「ギリシア人の物語 3巻」P464 最終ページ

 最後にもう一度、ほんとうにありがとう。イタリア語なら「グラツィエ・ミッレ」。
 つまり「一千回もありがとう」。

 2017年・秋、ローマにて

P1270009-12.jpg

がーーん…。

新しい著書が出る度に楽しみにして読んでいたのですが、この作品で、少なくとも長編は最後とのこと…。

巻末に今までの著書を時代別にまとめてくれてありましたが、ほぼすべてを読んでいるのです。

ギリシアからローマ、中世、ルネッサンス迄、どれだけ塩野さんに色々なことを教えてもらったのでしょう?

シーザーやスキピオ、ハンニバル。 チェザーレ・ボルジアも、ロレンツォ・デ・メディチも、マキャベリも
etc etc …、みんなみんな塩野さんの作品でその魅力を知りました。


塩野七生「ギリシア人の物語 3巻」P463
 ほんとうにありがとう。これまで私が書きつづけてこれたのも、あなた方がいてくれたからでした。


とんでもありません、イタリアの歴史と美術、絵画に興味を持ったのも、塩野さんの作品のお陰かもしれません。
読ませて頂いたから、ウフィツィ美術館のことが気になって出かけたりしたのですから。
こちらこそ、ほんとうにほんとうにありがとうござました。

塩野さんが長編は絶筆だということを知ったこの1月、もう一つショックなことを知りました。

P1270005-12.jpg

じぶんが以前も今も、一番大切だと思っているピアニスト、

ジョアン・ピリスが今シーズン限りで引退を表明したのです。

1944年の生まれなので、今年で74歳です。まだまだピアニストとしては現役の年齢のはずです… orz

P1270010-12.jpg

何度もコンサートを聴きに行ったことがありますが、ホールの中に響き空間に消えていく音色の素晴らしさは何物にも代えがたいです。

もちろん、CD も宝物なのですが、そのピリスがもう聴けなくなってしまうとは本当に本当に残念でなりません。


4月に東京では2回のコンサートがあります。

はじめは4月12日のベートーベンの作品を中心とするチケットを買っていたのですが、

このニュースを知って、17日のモーツアルトのものも急いで買いました。

最後になるかもしれない、ピリスのライヴの音色…一音も逃さずに聴いてきたいと思っています。

出来たら、ショパンも聴きたかったな。 

あの、レースのカーテンをそっと風が抜けていくような音色も聴きたかったです。

P1270012-12.jpg

2018年、

良い正月を迎え良いスタートを切ることができましたが、

それでも、二つの残念なことにあってしまいました。

塩野さんとピリスと自分の大切なアーテイストのこと。


でも、持っている本たちとレコード、CD は自分の宝物です。これからもずっと。

" 2018/01/29 Nanami Shiono & Joao Pires"
nice!(68)  コメント(42) 

nice! 68

コメント 42

斗夢

ローマ人の物語は出版されるたびに買っていました。
カエサルやマキャベリはそれまでのイメージを変えてくれました。
by 斗夢 (2018-01-29 14:36) 

bpd1teikichi_satoh

moz様、爺もかなり以前、トーマス・マンを読み耽った事が有ります。
特に「魔の山」は代表的長編小説で難解な所もかなりありましたが、
読んでいました。
by bpd1teikichi_satoh (2018-01-29 16:33) 

きよたん

塩野さんの歴史エッセイ面白そうですね
難しくないなら私も読んでみたいです
以前、阿刀田高の作品が好きで「ギリシャ神話を知っていますか」
を読んですごく面白くギリシャ神話がわかったので。

by きよたん (2018-01-29 17:00) 

kohtyan

文学作品にクラシック音楽、豊かな人生ですね。
塩野さんの本は読んだことがないのですが、すごい作家ですね。
ノーベル文学賞の候補にあがっているのでは。
by kohtyan (2018-01-29 17:30) 

えーちゃん

ギリシアやローマの古い建物にはチョッと興味ありです。
パルテノン神殿を見てみたい。
でもヨーロッパには多分行けないな?(゚□゚)
ならば日本の古いものを見ればいいか?

by えーちゃん (2018-01-29 18:14) 

さとし

そうなんですよ、でも昔の私は目先のお金欲しさに宝であるレコードをたくさん手放しちゃったんですよね。
今、とても後悔しています。
by さとし (2018-01-29 19:43) 

takenoko

吉川英治の徳川家康を呼んだのがきっかけで東海道、浅田次郎の一路を読んだのがきっかけで中山道を歩きました。
by takenoko (2018-01-29 21:11) 

横 濱男

宝物があって、良いですね。。
大切に読んで、聴いて行きたいですね。
自分は・・・何も無いなぁ~!!
by 横 濱男 (2018-01-29 21:18) 

rappi

えっ、ピリス引退なのですか。
知りませんでした。^^;
私も好きなピアニストの一人です。
残念ですが、愛聴盤は大切にしておこうと思います。^^

by rappi (2018-01-29 21:34) 

ナビパ

本にも出会いがあって別れがある。
楽しみ感と読み終わった後の余韻
そして別れがあるんですね。
その一冊一冊がmozさんの糧になってるんだなって思いました。
by ナビパ (2018-01-30 06:19) 

アールグレイ

好きな作家のジャンル、ありますよね。
塩野さんの歴史長編、もうこれから書かれることはないのですか。
そして好きなアーティストの引退
好きな方だったら、よけいに寂しさがつのりますね。
歴史ものなど、自分が知らなかったエピソードなどがわかって
興味深く読ませてもらうことが多いです。
そして作家の方が愛着のあるものなど、自然とどんなものかしらと
気持ちがひかれることもありますね^^
楽しみが増えますね。
by アールグレイ (2018-01-30 09:29) 

リュカ

え!!!塩野さんが長編は絶筆???
そうなのですね。。。これからはもっと噛みしめて読もう(><
by リュカ (2018-01-30 10:52) 

ピンキィモモ

こんにちは。
残念なニュースでしたね。
最後になるかもしれないコンサート、楽しんできてください。
by ピンキィモモ (2018-01-30 11:52) 

TaekoLovesParis

私も塩野七生さんのファンなので、執筆をやめるのは知っていました。残念だけど、もう80歳。疲れたのでしょう。やめる日を目標にがんばってきたのだろうなと思います。年に一冊ずつ出た「ローマ人の物語」、パリの友達が「読み終わったら持ってきてね」と楽しみにしてました。「ルネッサンスの女たち」、この本で、イザベラ・デステやルクレツィア・ボルジアを知り、肖像画もあるので親しみを持ちました。塩野さんの文体は女性らしくない、きっぱりとしたところが好きです。
by TaekoLovesParis (2018-01-30 23:35) 

さる1号

自分もお宝で持ち続けているレコードがあるのですが
プレーヤーが無いーー;)
この先、聴くあても無いのですが、手放せません^^;
by さる1号 (2018-01-31 06:42) 

moz

斗夢さん、やはり出版と同時に読まれていたんですね。
素晴らしい本ですよね。家にも全館そろっています。また、しばらくしたら読み返してみたいと思っています。 ^^
by moz (2018-01-31 06:46) 

moz

bpd1teikichi_satohさん、トーマス・マンがやはりお好きなんですね。
じぶんも若い頃、岩波の文庫ですが、たくさん読みました。
魔の山も良かったし(治療てビールが飲めるなんてとうらやましく思ったり ^^;)、ブッテンブロークの一族も好きでした。 ^^
by moz (2018-01-31 06:49) 

moz

きよたんさん、難しくはないです。すらすらと読めて、それでいて色々なことを教えてくれる感じです。 ^^ ぜひぜひ。
阿刀田さんのギリシアのやホメロスのも面白いですよね。
by moz (2018-01-31 06:51) 

moz

kohtyanさん、いえいえ、インドア派なので ^^;
ノーベル賞はどうか走りませんが、たくさんの作品を書いています。
ギリシアやローマが好きで最初読みましたが、その後、ルネッサンスのことを塩野さんからはたくさん教えてもらいました。
絵を好きになったのも、塩野さんの作品からかもしれません。
by moz (2018-01-31 06:53) 

moz

えーちゃんさん、パルテノン神殿、じぶんも一度で良いので実物を見てみたいです。えーつゃんさんもなんですね。 ^^
笑 いけないことはないのでしょうけれど、日本の古い建物も良いですよね。
by moz (2018-01-31 06:55) 

moz

さとしさん、それは少しもったいないですね。^^;
レコード、いくつか引越しした時に危ない時はありましたが、何とか亡くさないで今にいたっています。
たまに聴くと、当時のことも思い出せて、その意味でも宝物です。
by moz (2018-01-31 06:56) 

moz

takenokoさん、そうなんですね。
中山道のはお聞きしていましたが、東海道は吉川英治の影響だったんですね。 ^^
by moz (2018-01-31 06:57) 

moz

横 濱男さん、そんなことはないんじゃないですか?
本やCD 出なくても、きっと大切な自分なりの宝物ってあるんだと思います。 ^^

by moz (2018-01-31 07:02) 

moz

rappiさん、そうなんです!! 引退するということです。
残念ですよね。まだ、まだ、これからという年齢なのに、早すぎると思います。ただ、今でも半分隠遁生活の様なので、商売につながるようなものが嫌になったのかなと?
そうですね、CD 大切にしたいですよね。 ^^
by moz (2018-01-31 07:03) 

moz

ナビパさん本にも出会いってありますよね。
何万冊、いえいえ何十万冊以上の本がある中で、出会った本たちです。
それ自体もすごいなと思います。
糧にはなっているかは分かりませんが、本の中で主人公たちの色々な考えや人生やetc etc …色々と知ることが出来ました。
by moz (2018-01-31 07:05) 

moz

アールグレイさん、ありますよね。特に自分は気に入ったら集中的に一人の作家の作品を読んでしまいます。 ^^;
はい、本人がそう書いていらっしゃいました。今度のギリシア人の物語Ⅲで終わりとのことです。とても残念ですが、高齢だし仕方ないのかな?
そうですね、本はやはり色々なことを教えてくれます。特にじぶんはギリシアやローマのことが好きでしたが、その延長線上でルネッサンスのことは塩野さんに沢山教えてもらいました。やっぱり、とても残念です、これで長編が全て終わりなのは。
by moz (2018-01-31 07:08) 

moz

リュカさん、えっ!! ですよね ^^;
ギリシア人、まだでしたら、たくさん噛みしめて読んでください 笑
by moz (2018-01-31 07:09) 

moz

ピンキィモモさん、おはようございます ^^
とてもとても、残念なニュースが年初から2つも届いてしまいました。
ありがとうございます。一音も逃さないように聴いてきますね ^^
by moz (2018-01-31 07:11) 

moz

TaekoLovesParisさん、そうでしたよね、TaekoLovesParisさんも塩野さんのこと、お好きでしたよね ^^
そうなんですね、やめられることをご存じだったんですね。高齢だし、一応描かなくてはならないところ、書きたいところは全て書いたしってことだとは思います。いつかはこういうことになることは分かっていても、ずっと新しいものが出ていた作家さんが、これで新しいものが読めなくなるのは、やはり寂しいですよね。
ルネッサンスの女たちも素敵な本でしたよね。 ^^
文体も、そうそう、そう思います。
今、ローマで語るを読んでいます。息子さんとの対話ですけれど、素敵な語り口だなと思います。
by moz (2018-01-31 07:14) 

moz

さる1号さん、レコードプレイヤーですか ^^;
今、レコード結構はやっています。
あってもいいのでは? 笑
by moz (2018-01-31 07:15) 

あおたけ

愛読していた作家さんの絶筆と、
いつもその音色に癒されていたピアニストさんの引退、
とても残念なお話ですね。。。(´・ω・`)
例えるのはとてもおこがましいことですが、
私にとっての国鉄型車両が引退するようなもので、
その寂しさは大きいですよね。。。

最後になるかもしれないコンサート、
楽しみなような、寂しいような複雑な気持ちだと思いますが、
その音色を存分に堪能されてきてくださいね。
by あおたけ (2018-01-31 09:57) 

kick_drive

こんばんは。昨日さる1号さんへ鎌倉撮影会参加のメールさせていただきました。本日お返事が来ました。当日よろしくお願いいたします。


by kick_drive (2018-01-31 22:56) 

lamer

ギリシャとローマは神殿や銅像から関心を持つようになりました。
神話ってギリシャも日本も奇想天外で面白いです。
by lamer (2018-02-01 18:44) 

sakamono

私も、読んでみて面白かったら、同じ著者の別の作品を読んでみる、
という読書の仕方をしています。しばらくは、同じ著者の作品ばかりを
読むコトになりますよね。塩野さんの作品、昔々、何かを読んだ記憶が
あるのですが、もう思い出せないくらいです^^;。
by sakamono (2018-02-01 23:29) 

moz

あおたけさん、綺麗な初日の出も見られ、とても良いスタートの切れた2018年ですが、寂しいニュースが2つも一緒に届いてしまいました。
そうですね、あおたけさんだと、国鉄車両の引退? そうですよね。
ブログで、引退する車両のお写真を撮りに行かれたのを読ませて頂きましたが、今度は自分がピリスのコンサートに行くことになってしまいました。一音も聴き逃さずにしっかりと聞いて来ようと思っています。 ^^
ありがとうございます。
準備万端で言出かけようと思っています。
by moz (2018-02-02 05:33) 

moz

kick_driveさん、おはようございます。 ^^
メールありがとうございます。
こちらこそ、11日よろしくお願いします。
by moz (2018-02-02 05:35) 

moz

lamerさん、そうなんですね、lamerさんもギリシアの建築物や神話がお好きなんですね ^^
神話、色々な神様が出て来て、時に失敗なんかもして、共通なところありますよね。 ^^
by moz (2018-02-02 05:36) 

moz

sakamonoさん、同じ読書の仕方みたいですね。 ^^
やはり、一冊読んで面白かったら他のも読みたくなりますよね。
それで、前の作品がよりよく理解できるようになることもありますし^^v
そうですか? 塩野さんのさん品もなかなか面白いです。
機会があったら、また、是非 ^^v
by moz (2018-02-02 05:38) 

Kiki

おはようございます。
大切な宝物があって
それが悲しいことになるのは辛いですね。
ありがとう・・って言ってくださった言葉は
きっとお互いに思っている
大切な言葉の宝物だと思います(*^_^*)
by Kiki (2018-02-02 06:13) 

Inatimy

ファンとしては複雑な気持ちですよねぇ。
無理強いできないけど、もっと読みたい、もっと聴きたい気持ちはムクムクと湧き上がってくるし。
執筆する側も、奏でる側も、どこかで区切りがいるんでしょうね。
エルトン・ジョンもまだ70歳だけど、先日、引退表明したし・・・。
by Inatimy (2018-02-02 21:13) 

moz

KIkiさん、おはようございます。 ^^
今までもピリスのショパンのCD は大切なものだったし、
ローマやルネッサンスのことをたくさん教えてくれた、塩野さんの本たちは大切な本だったのですが、お二人の引退を(塩野さんは長編ということですが)知った後は、余計に大切な宝物に思うようになりました。
これからは今までより大切に、読んだり聴いたりしたいと思います。^^
by moz (2018-02-05 05:34) 

moz

Inatimyさん、そうですね、今まで頑張ったんだからそろそろっていう感じもあるし、えっ、まだまだだよ、早すぎるよと言う気持ちも。
ただ、今までじぶんの大切な本であってCD 出会ってくれたことに感謝と、これからもファンですよという心は伝えたいなと思います。
いずれにしても、最後の長編もう一度読むこと、そして、ピリスの最後の日本でのコンサートを楽しみたいと思います。 ^^
by moz (2018-02-05 05:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。