SSブログ

北鎌倉_久しぶりの東慶寺_チャイコフスキー ヴァイオリンコンチェルトと音楽散歩再開:20200620 [鎌倉]

オレンジの光たちが元気に跳ね、

ピュアに爽やかな色に染まって、窓は、きらきら、きらきらきら。

淹れたてのコーヒーを頂きながら、ヴァイオリンの音に包まれて、

土曜日の朝の目覚めです。 

P6200118-12.jpg

前の日は冷たい雨の中、

竹橋の近代美術館まで「ピーター・ドイグ展」に行ってきました。3か月ぶりの展覧会は、何だかじーーん。

ピーター・ドイグの作品はもちろん素晴らしかったのですが、とにかくとにかく、絵たちと、会いたかった。

とにかく、美術館に行きたかったです。  


そして、ようやく、良い時間を近代美術館で過ごすことができました(ピーター・ドイグ展のことはブログにも落ち着いたらと思っています)。

その余韻で一日大人しくしていようと思っていたのですが…。

P6200015-12.jpg

朝の元気で爽やかな光たちに誘われてしまいました。

デバッグには、久しぶりの相棒たち、E-M1に12-40mm 、E-M1 MrⅡに50-200mm。
文春文庫「ストラディヴァリとグァルネリ ヴァイオリン千年の夢」、

Walkman には チャイコフスキーヴァイオリンコンチェルト を入れて、久しぶりの音楽散歩へ !!

こちらは、ほぼ4か月ぶり? の北鎌倉東慶寺でした。

東慶寺さんは6月18日まで拝観停止で、19日から再開でした。

P6200017-12.jpg

梅雨の晴れ間の青空の下、

北鎌倉駅を降りていつもの道を東慶寺の方へ歩きます。

見慣れた景色ですが、でも、とても新鮮な景色でもありました。

P6200025-12.jpg

通い始めて何十年にもなりますが、

こんなに間が空いたのは、もしかすると初めてかもしれません。

駅から降りて信号を渡って左。

やま本そば屋さんの後ろは、こんなに広々としていたっけ? こんなに大きな紫陽花の株があったかな?

などと…、東慶寺に向かう短い道のりの間にも、色々な?? がたくさん。

本当に久しぶりなのだなと、じぶんで納得してしまいました。

P6200033-12.jpg

そして、押しボタン式の信号機が緑に替わるのを待って、

久し振りの山門にたどり着きました。

P6200037-12.jpg

紫陽花たちはまだ咲いているのかと、家を出るときには心配していました。

北鎌倉では紫陽花だと明月院が有名ですが、東慶寺もこの時期には紫陽花がいっぱい。しかも、色んな種類の紫陽花でいっぱいなのですが、まだ咲いていてくれるのかなと。

終わりに近づいて、白っぽくなった青の紫陽花もありましたが、

でもでも、紫や赤のガク紫陽花たち etc etc …、ほとんどの紫陽花はちゃんと待っていてくれました。

P6200147-12.jpg

そうそう、

東慶寺は4か月ぶりだと? 色々と変わっていましたが、特に大きな二つの変化がありました。

P6200166-12.jpg

一つは、拝観料を、今までは200円を山門をくぐったところでお納めしていたのですが、

「静かにお参りして頂きたいので、拝観料は頂きません」と掲示があって、拝観料がなくなっていました。


前の記事であることがきっかけで、インスタグラムのアカウントを作ったと書きましたが、

東慶寺さんのインスタに、「お庭のお手入れでも必要と思います。お納めしたい。」とコメントしました。すると、

「手入れは大丈夫です。お志はお賽銭としてお願いします。」とのこと。

今までもお参りした際にはお賽銭を入れてお祈りしていましたが、今後は拝観料だった分もお納めしようと思います。
これからも、花たちに囲まれた素晴らしい庭の寺で静かにお参りしたいです。

P6200156-12.jpg

もう一つは、上の3枚の写真を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

本堂のところの黒塀と門がなくなっていました。景観も随分と変わっていて、びっくりしました。

やはりインスタでお尋ねしたところ、「お参りしやすく、本堂に入りやすくするため。」とのことでした。

あの黒塀と門の感じも好きでしたが、確かになくなってみて、

広々と、余計に「自然の中のお寺感」が強くなったなと思いました。

もしかすると今まで本堂に気付かなかった方達もいたのかもしれませんが、

これなら、お参りもしやすくなるのかなと思いました。

P6200175-12.jpg

山門をくぐってしばらくの間は、来れなかった間の、あんなこと、こんなことにびっくりしていましたが、

それも次第に慣れて来れば…、

東慶寺さんの花たちです。

ドクダミ、八重のドクダミ、たくさんの種類の紫陽花たち、ホタルブクロ、ねじ花、ツユクサ etc etc…。

たくさんの花たちが咲いていてくれたんだなと…。


部屋に巣ごもりしていた間も会いたいな、今頃は…などと、ずっと思っていました…。 そして、


夢中になって変化を追ってしまっていましたが、

気が付けば、

第2楽章はアンダンテ ♪

P6200072-12.jpg

Walkman からは、チャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルト ♪

ニ長調 Op.35。

古い録音ですが、オーマンディ指揮,フィアデルフィア管弦楽団、アイザック・スターンのヴァイオリン。

P6200185-12.jpg

ロシアの哀愁と、草原に風が吹き抜けるような疾走感がとても素敵な曲。

スターンのヴァイオリンも天高く駆け登る様に響き渡り、時に力強く素敵です。

スターンのヴァイオリンはグァルネリ・デル・ジェス。

18世紀の半ばに作られたストラディヴァリウスと双璧のヴァイオリンの名器。

ストラディヴァリウスよりも男性的な音かもしれないな、などと心の中で。

P6200100-12.jpg

ヴァイオリンは不思議な楽器。

16世紀イタリア、クレモナの、アンドレア・アマティによって今の形が作られ、

以後、今までに500年くらい経ちますが、これ以上の形はないとされています。

500年前に究極のフォルムが突如としてイタリアで出来上がったということなのだと。不思議、不思議です。


そして、有名なストラディヴァリウスなどの名工が短い間に次々と現れ、

とても古い楽器なのに、それから作られたどのヴァイオリンよりも良い音を奏でるのだと。

P6200096-12.jpg

ブログにも書いたことがありますが、好きな小説、ヴァイオリン職人であるジャンニが活躍する「ヴァイオリン職人」シリーズがあります。

一番最新の本は、ノルウェーのハルダンゲル・フィドルというヴァイオリンの仲間の楽器が出てきましたが、
このシリーズの面白さは推理小説の謎解きと共に、有名なヴァイオリンが登場することです。

ストラディヴァリウスやグァルネリ・デル・ジェスのこと、
パガニーニやオーレ・ブル等の演奏家のことと共に、このシリーズで多くのことを知りました。

この日にデバッグに入れて行った、文春文庫「ストラディヴァリとグァルネリ ヴァイオリン千年の夢」も、
もっとこれら、ヴァイオリンのことを知りたくて買いました。

読んでみると、更に興味津々に。


長くなってしまうので止めておきますが、ストラディヴァリウスやグァルネリ・デル・ジェスを一人の人が弾き比べをしても無駄なのだとか。

ヴァイオリンは、特に良いヴァイオリンは、とてもパーソナルなもの。

長年弾いていると、弾き手の癖とか音を覚え、良く響くように、音色が独特になっていくものなのだと。

逆に言うと、一見さんはお断りなのですね。

P6200190-12.jpg

少し暑かったですが、木陰に入れば爽やかな東慶寺さんの風が…頬と首筋の辺りに。 

汗もすーっと引っ込んでしまいます。

スターンの弾くグァルネリ・デル・ジェスのコンチェルトを聴きながら、久しぶりです。


ここでの、素敵な一時。

P6200107-12.jpg

それから、書いておかないといけないこと。

流石にもう終わっているだろうと諦めていた、紫色の可愛い宇宙人君たちのことです。



崖のところの群生の場所は、もうほとんど花は落ちていましたが、階段の上の歴代の住持さん墓塔のあるところ、

少しでしたが……、イワタバコ君が…、

残っていてくれました。

P6200114-12.jpg

本当に4つ、5つと言う数だけだったけれど、

それでも、今年も…可愛い紫色の宇宙人君たち、東慶寺の宇宙人君たちに会うことができました。


北鎌倉にイワタバコの咲いている場所は何か所かあるけれど、

じぶんは、やはり初めて紫の宇宙人君たちに会った、

ここ、東慶寺の宇宙人君たちが一番好きです。一番大切です。

P6200121-12.jpg

そして、気になっていたところ。

P6200195-12.jpg

昨年の台風で吹き飛ばされてしまった奥の、

もみじの樹たちのその後のこと。

P6200197-12.jpg

庭師の方達が、今も手を尽くして頂いていました…。

その傷を、千切れた跡を見ると心がぎゅっと痛くなりますが、それでも、緑の葉がすくすくとです。

P6200207-12.jpg

元通り、

いえ、秋のキラキラの景色を再び見ることができるのには、

P6200141-12.jpg

時が必要なのだと思うけれど、

若い葉っぱたちはすくすくと育っています。それは何より。

それが見られたのは、なにより…。

P6200157-12.jpg

新ウィルスの影響はとても大きいです。

生活様式は大きく変えなくてはいけないのかもしれない。

東京では55人、48人。50人を超えて、

自粛の時の様な感染者の数です。 通勤時は以前の様な電車の混み様。マスクをしていない人も多いし大きな声で話している方達も。

正直、これで大丈夫なのかなと。

職場でも、ソーシャルディスタンス? と思うことがあり、後輩たちには、ソーシャルディスタンスだよ!! ^^;

P6200166-14.jpg

じぶんにとって大切な場所、

美術館、 アーティゾン美術館、西洋美術館、近代美術館 etc etc …、

コンサートホール、 NHK交響楽団、日本フィル、インキネンさん、松田華音さん、ブニアティシヴィリ etc etc …、

北鎌倉、  円覚寺、浄智寺、建長寺、明月院、そして、東慶寺の花たち、花暦。

P6200179-12.jpg

再び、何か月も会えない、

訪れることができない、

そんなことがない様に、切に願う次第です。 

そのために、みんなで気を付けねばならないことが分かって来ているのかなと。

それを守って。いつでも、花たちにも会いに来れますように。

P6200172-12.jpg

4か月ぶりの東慶寺。

茜色の紫陽花、

なごりのイワタバコ達に会えて本当によかったです。


そして、来週も、再来週も、又、再び訪れることができるよう。

皆さんともご一緒できますように !!

P6270305-12.jpg

東慶寺さんに行くことができて、こころと気持ちはとてもハイに b^^

帰りに、恒例の成城石井さんのワインです。

赤は「カンピオーネ サンジョベーゼ リゼルヴァ」、24ヶ月熟成なのだそうで、フルーティーだけれどタンニンの様な渋みもあって、美味しいワインでした。

白は「ラピウマ ペコリーノ」、これはもう清涼飲料? 爽やかな飲み心地で、くいくいくい!!

2本で3,000円でおつりが来ましたが、美味しいワインでした。

P6270300-12.jpg

最近はピアノばかり聴いていましたが、「ヴァイオリン職人」の影響でここのところはヴァイオリンの曲をよく聴いています。

ストラディヴァリウスやグァルネリ・デル・ジェスなど、あの演奏家は何という楽器を使っている?

今日も、新しく2枚のチャイコが届いたので、ストラディヴァリウスの音を楽しみたいと思います。



" 2020/06/20 Kitakamakura Tokeiji & Tchaikovsky Violin Concerto in D major "
nice!(66)  コメント(44) 

nice! 66

コメント 44

takenoko

そろそろ出かけようかな、と思っているのですがちょっと腰が重いです。あの黒塀がない境内が想像つきません。
by takenoko (2020-06-27 11:25) 

コーヒーカップ

東慶寺のお写真癒されます。
日差しは結構暑そうに見えますが、どうなんでしょうか?
ロケーション良さそうで撮影に行ってみたいです。
by コーヒーカップ (2020-06-27 13:35) 

kinkin

東慶寺さんは19日前だったので、自分が北鎌倉に行った時は未だ閉まって
いました。入りたかったのですが^^;
by kinkin (2020-06-27 14:48) 

kohtyan

東慶寺には久しく行っておりません、
電車を乗り継いで、1時間かかりますので、
ブログ拝見して、阿弥陀如来の後ろ姿ですね。
如来様に早くお会いできるように、なればと思っています。
by kohtyan (2020-06-27 15:36) 

英ちゃん

東慶寺は、しばらくの間閉門してたね(゚□゚)
まぁ、中の道が狭くて密になるとマズイからかもねw
明月院も今月中は県外の方は来ないでくれと言ってるね(゚□゚)
なので私は遠慮させていただきました。
北鎌倉は、そういうのは徹底してるけど江ノ島付近は週末は大混雑してるらしいね(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-06-27 16:30) 

向日葵

今の時期は本当に良いですね。
何しおう古都=鎌倉がお近くで本当に羨ましいです。
by 向日葵 (2020-06-27 16:31) 

きよたん

東慶寺に行けて良かったですね
また美術館にも行けて
少しずつ日常が戻っていますね
皆で鎌倉に行ったことが懐かしい思い出に
なりつつあるけどまた行きたいですね
mozさんの写真を見るといつも思います。
by きよたん (2020-06-27 17:52) 

kick_drive

こんにちは。昨日2013年に放送されたアド街ック天国北鎌倉編を
観ていました。DVDレコーダーに残してありました。すでに閉店して
しまったお店もあるかもしれないし、新たにオープンして紹介されてない
お店もあるでしょう。はっきりしているのは根強い人気の観光地であることと1日では周り切れないこと。どのように周るか悩む、これは永久の
課題ですね。

by kick_drive (2020-06-27 18:10) 

横 濱男

チョット行かないうちに、東慶寺さんも新しい日常に変化したんですね。。
拝観料、粋な計らい。。。
素敵な境内を見させて頂くからには、、、、ですね。
コロナ。。。少し暴れてますから暫く様子見です。
気にせずいける日が待ち遠しいです。
by 横 濱男 (2020-06-27 19:10) 

ゆうみ

ずっと 仙台の家に籠って 行く先は生活に必要な所だけ
もう 自分の心の糧を得る場所へ行く気力も失せ始めてます。
東慶寺 素敵な情景 見せていただきありがとうございます。
また 自由にどこでも行けるようになったら 北鎌倉へ行きたいです。
by ゆうみ (2020-06-27 20:07) 

そら

東慶寺さんに行かれたのですね。mozさまのとっても嬉しい気持ちが沢山きらきらしている記事ですね。ほんとにお好きw
嬉しいですよね。自分の大好きな場所、落ち着く場所。突然のように取り上げられてしまって、季節は流れて。でも帰ることが出来て良かったです。
ヴァイオリンの音色は大好き。とても繊細な楽器なのですね。音楽は繊細な特別な織り手さん達が集まって集まって、こちらに届くのでしょうか。同じ音って二度とありませんもんね。全てが縁なのですよね。
お花達も同じ表情には二度とであえませんもんね。沢山の紫陽花。うっとりです。
赤色?こんなお色の紫陽花って珍しいですよね。とてもいいな。この子達が一生懸命にmozさまに話しかけてるように思える。
二枚目のお写真の紫陽花、素敵です。そっと手のひらで触れたい。どの子もどの子も喜んでる気がする。
イワタバコ…嬉しい!mozさまの大好きに私も会えて嬉しい!
なんか圧倒的な幸福感。ありがとうございました。
ワインも。自分では選べなくて。
同じのにしちゃおw
成城石井さんか、阪神さんか。探しに行きます。こちらでは阪神百貨店さんが1番ワインが揃ってるんです。
いつも同じ方が選んでくださるので、好みは間違い無いけど、どんどん自分で選べなくなっちゃうw
mozさまはとっても表現がお上手なんですもん。頂きたくなっちゃいます。
by そら (2020-06-27 22:00) 

TaekoLovesParis

チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、すごく久しぶりに聴きました。
若い頃、まだレコードだった時代に、辛い時に聴いていたのが、これです。私には冬の雪ふる寒い日というイメージの曲でした。でも、ヴァイオリンの旋律が負けるな、負けるなと言っているように聞こえたのです。小学校の時、ヴァイオリンを習っていたので、身近な音色です。考えてみたら、もう20年くらい、この曲を聴いてないので、幸せな日々なのだ、って認識しました。山あじさいの数々、さすがmozさん、語りかけてくるような写真ですね。
by TaekoLovesParis (2020-06-27 23:58) 

さる1号

黒塀が・・・・
あの黒塀に写る影が好きだったのになぁ^^;
今日の午後に雨上がりの紫陽花を見に東慶寺に行ってきます
黒塀の無い境内、雰囲気はどう変わっているのか楽しみです
by さる1号 (2020-06-28 09:21) 

あおたけ

外出自粛が解除されて久しぶりに訪れた東慶寺、
コロナの影響で間が空いて、
春から夏へすっかり季節が変わりましたね。
でも、紫陽花の時期に間に合ってよかった☆
境内を彩る色とりどりの紫陽花がとてもきれいです(^^)
青や紫はよく見かけるけれど、
臙脂色っぽい赤い紫陽花は珍しいなぁ。。。
イワタバコも少しだけですが咲いていて、
mozさんが来るのを待っていてくれたみたいですね☆
by あおたけ (2020-06-28 13:26) 

tarou

外出自粛が解除されたので、そろそろ出かけて見たいですが、
東京のコロナ感染者数が増加傾向に有るので、バス・電車に
乗るのは控えています。
アジサイ・イワタバコの花が綺麗ですね(^^)v


by tarou (2020-06-29 08:36) 

リュカ

黒塀がなくなったのですね。
宇宙人君たちの写真が今年も見られてホッとしました。
ありがとうございます^^
by リュカ (2020-06-29 08:50) 

Kiki

こんにちは ♪
4ヶ月ぶりの東慶寺 ちょっとドキドキですね!
紫陽花やイワタバコ達も待っていてくれてmozさんとの再会を喜んでいると思います(^^)♪
コロナ騒動で生活も制限されなかなか今までのような楽しみ方が出来ませんが新しい季節には大好きな場所へ気兼ねなく行かれるようになっていって欲しいと思っています(*^^*)
by Kiki (2020-06-29 14:53) 

Inatimy

四季折々の植物が楽しめる貴重な場所ですね。
青紫の紫陽花の色がなんて深い。 イワタバコの花も、どうなったかなと気になってました。
しっとりとした緑が目に優しく、心地いい雰囲気、堪能させていただいました^^。
by Inatimy (2020-06-29 18:34) 

ピンキィモモ

こんにちは。
コロナの影響で、いまだにあちこち出かける気になりません(もともと出不精なのですが)。
でも、この記事から東慶寺さんの様子を見て、私もどこかに出かけようかな、という気になってきました。
晴れた日に、近くの海へ行ってみようかな。


by ピンキィモモ (2020-06-30 12:40) 

sakamono

アジサイの紫もさるコトながら、新緑のキレイなコト!
逆光に透ける葉や、木陰の灌木の緑、イワタバコの崖もしっとりと
美しいです。私、実際にイワタバコを見たコトはないのですが、
mozさんの写真で毎年拝見しています^^;。
by sakamono (2020-07-02 20:28) 

rannyan

ご無沙汰です
わたしも美術館か博物館で一日ボーっとしていたい!
今年はもっと鎌倉へも行くぞ~なんて思っていたのに~
近い人が羨ましいです(^^)
by rannyan (2020-07-03 11:38) 

engrid

一枚目のあじさいのお写真から、繰り上げながら、どんどんに引き込まれて
もう別世界へ、、静かに散策し、、音楽は静かに流れ、、、
心が緩やかにときほぐれて、、、
緑の美しさ、名残も感じさせるようなあじさいの風情、イワタバコ
気持ちが浄化されていきます
そう、和の静けさに浸ります
by engrid (2020-07-04 18:00) 

moz

takenokoさん、東慶寺さん、大地の再生をされていて工事もとのことです。
まだまだ、色々と変わりそうですね。
梅雨が明けたら、通いたいです。 ^^
by moz (2020-07-05 09:01) 

moz

コーヒーカップさん、この日の東慶寺さんの境内、日向は写真を撮っているとあつくて、汗が噴き出していました。でも、木陰の風は爽やかでしたよ ^^
何といっても紫陽花たちに会えたのが嬉しかったです ^^v
by moz (2020-07-05 09:02) 

moz

kinkinさん、北鎌倉に行かれたんですね。はい、東慶寺は19日から再開だったのです。なので、この日に ^^v
色々と変わっています。天気が良くなったら、また、ぜひせび !!
by moz (2020-07-05 09:03) 

moz

kohtyanさん、うるさい所が家なんですが、横浜や鎌倉に割と近いだけはアドバンテージかなと? 思っています。 ^^
東慶寺さん、塀も門もなくなり、まだまだ変わっています。ぜひぜひ ^^v
by moz (2020-07-05 09:04) 

moz

英ちゃんさん、人気のお寺はどこも閉じていましたね。
ようやく行くことができるようになりました ^^v
この日はもっと混んでいるのかと思いましたが、まだそうでもなく…、皆さんまだ色々と思案中なのかもしれませんね。早く、何も心配せずに行けるようになればいいですね。
by moz (2020-07-05 09:06) 

moz

向日葵さん、ようやく東慶寺さんに行くことができました。 ^^vv
はい、うるさい場所に住んでますが、鎌倉に割と近い所だけはアドバンテージかなと思っています。 ^^;
by moz (2020-07-05 09:09) 

moz

きよたんさん、はい、東慶寺さんにも行くことができましたし、近代美術家、それに昨日は西洋美術館にも行くことができました。
上野の駅は公園口がずいぶん変わっていてびっくりしました。ここにもしばらく、本当にしばらくぶりなんだなと。日常、ちゃんと戻って来てくれるといいのですが、また、少し心配ですよね ^^;;
そうですね、皆さんと又、北鎌倉、鎌倉にご一緒したいです。
楽しく、散策して、お酒と蕎麦をまた頂きたいですよね !!
by moz (2020-07-05 09:11) 

moz

kick_driveさん、おはようございます ^^
アド街を録画されているんですね。良いな、見てみたいです。そう言えばテレビでもこの前アド街で鎌倉をやっていたような?
そうそう、一日で回るのはかなり難しいですね。年間で何回かのオフ会を計画して回らないといけないのかもしれませんね。4回くらいのオフ会が良いのかも?? ^^;
by moz (2020-07-05 09:14) 

moz

横 濱男さん、かなりの久しぶりでしたから変わっているだろうなと思っていましたが、それをはるかに超えていました @@;
まだまだ、東慶寺さん変わっている様子です。じぶんも又行かなくてはと、それに吉野さんのコーヒーも頂かないとなと思っています ^^;
コロナ、またまた、増えてますね、心配です…。
by moz (2020-07-05 09:15) 

moz

ゆうみさん、自粛、巣ごもり等々、外に出るのは心配だし、怖いですよね。
かかった方達の体験を聴くと余計にそうなります。
ただ、割と空いている時等に自然、草花と会うのは心の急速に必要なのでしょうね。じぶんも、この日いってきてよく分かりました。十分に気をつけられて、どこかに出かけられるといいですね。
はい、北鎌倉、ゆうみさんもぜひぜひ。オフ会も、みなとんとまたご一緒したいです。 ^^
by moz (2020-07-05 09:18) 

moz

そらさん、じぶんの気に入りの場所はいくつかあって、それらはみんな? 何となくの隠れ家的な場所かなと? おもったりしています。美術館だと以前はブリヂストン美術館、北鎌倉だと東慶寺、横浜だとぷかりさん橋の辺り etc etc …。これらの場所にここ数ヶ月はどこへも行けませんでした。部屋にいるのは好きですが、でも、これらのこころの隠れ場所に行けないのは知らず知らずにストレスとなっていたようです。今回、東慶寺さんに数か月ぶりに行くことができて、それがはっきりとわかったし、ピーター・ドイグ展に行ってみて絵画を見ることのうれしさがよくよく分かりました。両方とも、行くことができて、本当によかったです。心が少し穏やかになった感じがします。欲張りですが、音楽も早く聴きたいです。^^;
ヴァイオリンがこんなに素晴らしい、繊細で、パーソナルで、まるで一人にしかなつかない音楽の妖精たちの様なものであるとは、ここのところ色々と聴いたり読んだりするまでは気が付きませんでした。素晴らしいストラディヴァリウスの音色…、ほんとに素敵ですよね。今、諏訪内さんのチャイコフスキーのコンチェルトが気に入ってます。世界3大ストラディヴァリウスの一つのドルフィンの音色は…良いです、ほんとによいです。機会があればぜひ、聴いてみてください。
少し、遅いかなと思いましたが、東慶寺の紫陽花もイワタバコもちゃんと咲いていてくれました。日向だと少し暑い日でしたが、汗を拭き拭きでしたが、日陰の風も心地よく、本当によい一時でした。東慶寺さんは今、少し変わりつつあります。これからも又通ってみたいです。
笑 ワインはリーズナブルで美味しいものをと? イタリアのワインが好きですからこの日もそれを選んできました。そらさんだともっとお似合いのものがあるのかもしれません。でも、くいくいと飲むには、2本とも良いかも? です。ぼくもこれからもワイン、色々と飲んでみたいと思っています。まだまだ、うちの時間は多そうですし。
色々とテーマ? 本やクラシックの作曲家でもそうだけれど、どこどこと国や場所で地域で等と選んで、飲んでみるのも楽しいですよね。
今日も、ワイン飲もうかなと? 思っています。 ^^v
by moz (2020-07-05 09:34) 

moz

TaekoLovesParisさん、そうなんです、チャイコのヴァイオリンコンチェルトにはそんな思い出がおありになるんですね。ロシアの作曲家なので、やはり長い冬を思わせるところがあるのだと思います。でも、この曲はそれだけではなくて、春の様な美しくて暖かいメロディもありますね。チャイコの旋律は本当に綺麗です。なんといっても、一つの音楽にそんな思い出があるのって素敵だなと、それにヴァイオリンを習われていたのなら、尚更なのでしょうね。
今、諏訪内さんのが気に入ってます。ドルフィンの音色、素晴らしいです。
機会があれば、ぜひぜひ !!
いえいえ、あまりにも久し振りでしたし、いつもながら、写真はダメダメです ^^;;
by moz (2020-07-05 09:41) 

moz

さる1号さん、黒塀は石段を上がったところのものは残されています。
なので、全部なくなったわけでは無いので…。でも、雰囲気は変わっていました。それに、まだまだ変化がありそうです。
行かれたのでしょうか? レポート楽しみにしてます。
by moz (2020-07-05 09:43) 

moz

あおたけさん、ようやく、東慶寺に行くことができました。
19日からでしたが、行っても大丈夫なのだろうか? 混雑してるのかな? 等々、色々と心配でしたが、
行ってみれば、紫陽花たち、イワタバコにも会うことができて、本当にうれしかったです。 ^^
北鎌倉で紫陽花と言うと明月院なんですが、東慶寺も沢山の種類の紫陽花たちがいてくれて、ぼくはこちらの方が好きです。赤い、茜色の紫陽花も良いですよね。素敵な色でした。 ^^v
by moz (2020-07-05 09:46) 

moz

リュカさん、はい、黒塀も門もなくなっていました。
今も、東慶寺さんは変革中です。じぶんも次に行くのが楽しみです ^^
宇宙人君、少しですが残っていてくれました。良かったです ^^v
by moz (2020-07-05 09:47) 

moz

kikiさん、おはようございます ^^
はい、本当に行ってもいいのか? どうなんだろうか? 等々、行くまで少し心配でした。でも、行ってみて良かったです。紫陽花もイワタバコ達も待っていてくれて、とても嬉しかったです。
そうですね、このウイルス少し厄介かもしれません。少し長い付き合いになってしまうのかもしれませんね。でも、新しい季節、はい、気兼ねなく行けるといいですよね。
by moz (2020-07-05 09:50) 

moz

Inatimyさん、じぶんにとって、東慶寺は大切な場所の一つです。
長く通っていることでもあり、暫く行けないのはとても残念でした。でも、再開で行ってみたら、紫陽花もイワタバコも元気でほっとしました。^^
by moz (2020-07-05 09:51) 

moz

ピンキィモモさん、おはようございます ^^
じぶんも色々と出かけること、外食も色々と心配です。でも、やはり気になること、心配よりも勝る気持ちもあり、北鎌倉と美術館には行きました。
行くと、やはりこころのどこかがほっとしているようです。
はい、お天気の良い時に、お近くの海もいいですよね。ぜひぜひ !!
by moz (2020-07-05 09:53) 

moz

sakamonoさん、東慶寺さんは木漏れ日もとても美しいです。
じぶんも、ここの木漏れ日が大好物です ^^; 笑
しとしとと雨の紫陽花も良いけれど、木漏れ日の下の紫陽花たちも可愛いですよね。 ^^
そうでしたっけ? では、次には是非、ご一緒して、北鎌倉の宇宙人君たちにぜひぜひ!!
by moz (2020-07-05 09:55) 

moz

r a n n y a nさん、こちらこそ、ご無沙汰しています。お元気だったでしょうか?
やはり、北鎌倉も美術館も良いです。じぶんは昨日は西洋美術館に行ってきました。フェルメールに久しぶりに会ってきました。 ^^
^^; うるさい所ですが、横浜の港と鎌倉にも近い所だけは取り柄かなと?? ^^;
by moz (2020-07-05 09:57) 

moz

engridさん、東慶寺さんの景色って、本当に綺麗でしっとりしていて、和の世界で一時を過ごさせてくれます。
何か月かぶりの東慶寺でしたが、黒塀と門はなくなっていて、少し変化はありましたが、それでもその佇まいは変わることなく、じぶんも迎えてくれました。とても嬉しかったです。東慶寺さんはまだまだ変化がありそうです。
また、行ってみたいと思っています。
by moz (2020-07-05 09:59) 

moz

tarouさん、ようやく自粛が解禁になったのに、また感染者が激増していますね。電車も以前の様な混み方になっていますし…、乗らないで良ければ乗らない方が良いのかなと思います。このままで大丈夫なのだろうかと、心配です。
はい、久しぶりの東慶寺、花たちはとても元気に咲いていました。 ^^
by moz (2020-07-05 10:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。