紙屋ふじさき記念館&パイロット色彩雫:20210517 [お気に入り]
ほしおさなえさんの「活版印刷三日月堂」のシリーズがとても好きでした。
川越の街の小さな印刷屋さん、なくなったおじいさんの後を継いで三日月堂で活版印刷を行うこととなった弓子。
活字を拾い、依頼に応じて一枚一枚手作業で言葉を残していく、活版印刷。
言葉の印刷だけではなく、活版印刷には依頼の人たちのこころも…。
最後の巻を読み終えるのがとても辛かったほど、それぞれが縦と横の糸で紡がれている、とてもとても素敵な
珠玉の短編で編まれたお話でした。
お話が終わってしまって、三日月堂に行けなくなってしまったなと残念な思いでいましたが…、
ほしおさなえさんの新しいシリーズを見つけました。
三日月堂は印刷屋さん。
本や文学に関係することが多く、本好きな自分はその点でも、三日月堂とつながっていたのですが、
今度のシリーズは紙の記念館。紙にまつわる話がたくさん登場します。
そこから文房具や紙製品へとつながっていって、本も好きですが、筆記用具とか、文房具も大好きな自分にとっては、
第二の三日月堂を見つけたようで嬉しい出会いでした。
ほしおさなえさんの「紙屋ふじさき記念館」は「麻の葉のカード」、「物語ペーパー」、「カラーインクと万年筆」、
既に3冊が刊行されています。
巻を重ねる毎に物語は味わい深くなって、主人公の女子大生、百花のアルバイト先、「ふじさき記念館」での
お話が綴られています。
また、出てくる紙や小物、文房具がとてもキラキラしていて、読んでいると実際に手に取ってみたくなりました。
最新刊の「カラーインクと万年筆」ではその影響を『強大』に受けてしまいました。
万年筆は小川糸さんの「ツバキ文具店」を読んで以来、仕事にもずっと使うようになっていて、LAMYのサファリを
4本持っているのですが、「カラーインクと万年筆」からはカラーインクです。
本の中で今、たくさんの種類のカラーインクが売られていることを知り、ネットで調べてみると、色彩豊かなインクの
美しさ、
そして、ネーミング、それぞれについている名前の素敵さを知りました。
見ているだけでなく手にしてみたくなり、どうしても欲しくなって、マウスでクリック、クリックです。
色々なメーカーから出ているカラーインクですが、今回選んだのはパイロットの「色彩雫(いろしずく)」。
四季折々の和の情景が名前になっている人気のカラーインクとのこと。ボトルも香水の様でとてもお洒落だなと。
朝顔、紫陽花、露草、紺碧、天色、月夜、孔雀、深海、松露、深緑、竹林、冬将軍、霧雨、竹炭、躑躅、秋桜、紅葉、
紫式部、山葡萄、夕焼け、冬柿、稲穂、土筆、山栗と、
24色もあってそれぞれの色も名前もとても素敵で、一目惚れしてしまいました。
全部試してみたいけれど、そういう訳にもいかず悩んでいると、3色セットのミニボトルがあることを知りました。
3色ずつパッケージに収められていますが、これも種類があって…引き続き悩みます。 笑
それでも、このセット、「天色、松露、冬柿」にしました。
「天色」はLAMY に入れているターコイズに近い色。明るくて、楽しいこと達を書きたくなる色。
「冬柿」は熟した柿の様で、鮮やかですがやはりどこか品があって味わい深く大人の色。綺麗なもの達に出会った時に
使いたくなる色。
「松露」は落ち着いた深緑。緑ですがほんのりと青みも感じられる深みのある色。
心の抽斗に入れるもの達を見つけた時に使いたい色。
3色とも素敵な色でした。
色インクを使うための万年筆も3色に合わせてチョイス。
万年筆も選択肢がいくつかありましたが、プラチナのプレピーのシリーズから、ブルーブラック、バイオレット、
グリーンの3本を選びました。ボトルインクを使うのでコンバーターも3本。
日記とかではなく、量も機会も沢山ではないですが、こころにとまったものがある時に、
ノートを開き気儘に綴っています。
白いノートに走らせる文字たち、その仲間に天色、冬柿、そして松露が今回、新しく加わりました。
コロナ禍で行動もままならずで、出会うものも少なくなっていますが、
それでも本やCD 、お酒や取り寄せの食べ物等…自粛の部屋籠りの中でも、興味のあるものに出会うことも。
これからも、その時々に思ったこと感じたこと etc etc …、新しい色の相棒たちで綴っていこうと思います。
白いノートに、その時の気に入りの色で思いを綴っていくのは、とても楽しいこと。
" 2021/05/17 Kamiya Fujisaki Kinenkan & iroshizuku "
川越の街の小さな印刷屋さん、なくなったおじいさんの後を継いで三日月堂で活版印刷を行うこととなった弓子。
活字を拾い、依頼に応じて一枚一枚手作業で言葉を残していく、活版印刷。
言葉の印刷だけではなく、活版印刷には依頼の人たちのこころも…。
最後の巻を読み終えるのがとても辛かったほど、それぞれが縦と横の糸で紡がれている、とてもとても素敵な
珠玉の短編で編まれたお話でした。
お話が終わってしまって、三日月堂に行けなくなってしまったなと残念な思いでいましたが…、
ほしおさなえさんの新しいシリーズを見つけました。
三日月堂は印刷屋さん。
本や文学に関係することが多く、本好きな自分はその点でも、三日月堂とつながっていたのですが、
今度のシリーズは紙の記念館。紙にまつわる話がたくさん登場します。
そこから文房具や紙製品へとつながっていって、本も好きですが、筆記用具とか、文房具も大好きな自分にとっては、
第二の三日月堂を見つけたようで嬉しい出会いでした。
ほしおさなえさんの「紙屋ふじさき記念館」は「麻の葉のカード」、「物語ペーパー」、「カラーインクと万年筆」、
既に3冊が刊行されています。
巻を重ねる毎に物語は味わい深くなって、主人公の女子大生、百花のアルバイト先、「ふじさき記念館」での
お話が綴られています。
また、出てくる紙や小物、文房具がとてもキラキラしていて、読んでいると実際に手に取ってみたくなりました。
最新刊の「カラーインクと万年筆」ではその影響を『強大』に受けてしまいました。
万年筆は小川糸さんの「ツバキ文具店」を読んで以来、仕事にもずっと使うようになっていて、LAMYのサファリを
4本持っているのですが、「カラーインクと万年筆」からはカラーインクです。
本の中で今、たくさんの種類のカラーインクが売られていることを知り、ネットで調べてみると、色彩豊かなインクの
美しさ、
そして、ネーミング、それぞれについている名前の素敵さを知りました。
見ているだけでなく手にしてみたくなり、どうしても欲しくなって、マウスでクリック、クリックです。
色々なメーカーから出ているカラーインクですが、今回選んだのはパイロットの「色彩雫(いろしずく)」。
四季折々の和の情景が名前になっている人気のカラーインクとのこと。ボトルも香水の様でとてもお洒落だなと。
朝顔、紫陽花、露草、紺碧、天色、月夜、孔雀、深海、松露、深緑、竹林、冬将軍、霧雨、竹炭、躑躅、秋桜、紅葉、
紫式部、山葡萄、夕焼け、冬柿、稲穂、土筆、山栗と、
24色もあってそれぞれの色も名前もとても素敵で、一目惚れしてしまいました。
全部試してみたいけれど、そういう訳にもいかず悩んでいると、3色セットのミニボトルがあることを知りました。
3色ずつパッケージに収められていますが、これも種類があって…引き続き悩みます。 笑
それでも、このセット、「天色、松露、冬柿」にしました。
「天色」はLAMY に入れているターコイズに近い色。明るくて、楽しいこと達を書きたくなる色。
「冬柿」は熟した柿の様で、鮮やかですがやはりどこか品があって味わい深く大人の色。綺麗なもの達に出会った時に
使いたくなる色。
「松露」は落ち着いた深緑。緑ですがほんのりと青みも感じられる深みのある色。
心の抽斗に入れるもの達を見つけた時に使いたい色。
3色とも素敵な色でした。
色インクを使うための万年筆も3色に合わせてチョイス。
万年筆も選択肢がいくつかありましたが、プラチナのプレピーのシリーズから、ブルーブラック、バイオレット、
グリーンの3本を選びました。ボトルインクを使うのでコンバーターも3本。
日記とかではなく、量も機会も沢山ではないですが、こころにとまったものがある時に、
ノートを開き気儘に綴っています。
白いノートに走らせる文字たち、その仲間に天色、冬柿、そして松露が今回、新しく加わりました。
コロナ禍で行動もままならずで、出会うものも少なくなっていますが、
それでも本やCD 、お酒や取り寄せの食べ物等…自粛の部屋籠りの中でも、興味のあるものに出会うことも。
これからも、その時々に思ったこと感じたこと etc etc …、新しい色の相棒たちで綴っていこうと思います。
白いノートに、その時の気に入りの色で思いを綴っていくのは、とても楽しいこと。
" 2021/05/17 Kamiya Fujisaki Kinenkan & iroshizuku "
2021-05-17 09:21
nice!(57)
コメント(34)
インクの名前 素敵ですね
ロマンチックです
改めて日本語 漢字は情緒を感じます。
誰かにお手紙を書きたくなります
by きよたん (2021-05-17 10:51)
万年筆は、大昔にチョッとだけ使ってました(^_^;)
今は、いろんな色のインクがあるんだね。
しかし、今は手紙も書かないしな・・・
漢字も書かなくなると忘れるよね(^∇^;)
ぁぁ、密かなオフ会は今月は2回やっちゃいました(^_^;)
by 英ちゃん (2021-05-17 11:31)
自分、左利きなので万年筆使えないんですよね・・・^^;
色んな色のインク、ジェルボールペンで楽しんでます。
by kinkin (2021-05-17 11:55)
インク、選ぶのもすごく楽しいですよね。
わたしが今使っているのはセーラーのインクなのだ。
四季織シリーズを楽しんでます。
パイロットのインクもいろいろ楽しめそう^^
by リュカ (2021-05-17 13:01)
万年筆は父が使ってました。
万年筆で綴った文章ってあまり見なくなりましたね。
その分知的に感じます。
by コーヒーカップ (2021-05-17 13:18)
こんばんは、
万年筆、良いですね。しかも色の名前が素晴らしいです。
私も久々に万年筆で文字を書いてみたくなりました。
追伸:お知らせしたかどうか、今年4月、出張の際に純連さんにお邪魔しました。予想通りの素晴らしさでした。ありがとうございます。
by Azumino_Kaku (2021-05-17 21:50)
インク、24色もあるんだ
名前がまたいいな
最近、サイン以外で字を書いていないなぁ^^;
by さる1号 (2021-05-18 06:28)
インク色のカスタマイズも出来るお店もあるようですね。。
以前TVで見ました。
自分だけの色のインクなんて素敵だと思いました。
万年筆、長いこと使わなくなりました。。
by 横 濱男 (2021-05-18 06:44)
万年筆で使うインク、24色もあるのですか、黒と濃紺しか知りませんでした。
著述されるには、お気に入りの文具をそろえないといけんせんね。
by kohtyan (2021-05-18 09:43)
こんばんは。もっと字がきれいに書けるのなら万年室使ってみたいものです。
手帳や手紙色々書きたいんです。年賀状の宛名だってきれいに書けたら
受け取った方に思いが伝わるんだろうな。
by kick_drive (2021-05-18 21:13)
なんと素敵な!もうため息しか出ません。
こんなにこんなに美しい物たち。
日本ってとても美しい言葉があって、その言葉をしたためる事が出来るってとても幸せですね。
小説って言葉からするすると現実の世界へ入り込んで来て、沢山の世界を広げてくれますよね。
文房具に万年筆に色インク…。
楽しみに楽しみに待ってましたけど、こんなにも美しいなんて!
mozさまは優しい文字をお書きになられるのですね。うっすらたまご色の紙が私も好きです。美しい色。
同じ組み合わせを私も!って思いましたけどw
でも私の組み合わせを探してみようと思いました。
また楽しみが増えました。ありがとうございます。
プリンちゃんのペン立てもとってもかわいい。
by そら (2021-05-18 21:38)
紙屋ふじさき記念館も面白そうなお話ですね。
ボトルインクは英国のWINSOR&NEWTONのを持ってます。あと、Dr. Ph. Martin'sのスポイド付きボトルの。カリグラフィーに使ってました。
mozさんのブログで「活版印刷三日月堂」のシリーズを知って、いつか読んでみたいなぁと思ってメモしてあったんですけど、なかなか日本に一時帰国でいなくて、先にKamo母さまにオススメしてみたら見事にツボだったようです^^。
by Inatimy (2021-05-18 21:47)
「カラーインクと万年筆」、影響力大でしたね(笑)。カラーインクのボトル、シャネルのネイルのボトルに似ています。いろいろな色が揃っているところも似てる。LAMY、私はボールペンを使ってます。色が綺麗なので気に入ってます。小川糸さんの「ツバキ文具店」、とっても面白かったから、「活版印刷三日月堂」も読んでみたいなと思いました。本屋大賞をとった「桜風堂ものがたり」、桜風堂という本屋さんの話ですが、面白かったです。
by TaekoLovesParis (2021-05-20 00:08)
ノートとかボールペンとか万年筆とか。文房具って私も好きです。
眺めているばかりで、あまり買ったりはしないのですが^^;。
このミニボトルはきれいですね。ガラス瓶ってなんか好きで、薬やジャムの
空き瓶なんかを洗ってとっておいたりします。
「活版印刷三日月堂」続きを読もうと思っていて、続刊を買ってなかった...。
by sakamono (2021-05-20 22:51)
どれだけ世の中がデジタルになっても、こういう世界は残ってほしいし
多分残りますね!
舟を編むを読んだときに、紙への拘りと奥深さに感動したものです
わたしも大学を出た時に万年筆を買ったのですが、あまり使いませんでした
書くのは好きですが最近は鉛筆かボールペン、こういうの見ると
また欲しくなってきます^^;
by rannyan (2021-05-21 12:45)
こんにちは。
私もこの本を本屋で見つけて、買おうかどうしようかと迷い、けっちょく買わずじまい。
色の名前は素敵ですね。
奥が深いです。
インクの色を楽しむなら、「からっぽペン」もおすすめです。
by ピンキィモモ (2021-05-21 12:53)
はるか昔こうして 万年筆を両親が使ってたのを見たことがあります。
by ゆうみ (2021-05-27 14:01)
きよたんさん、ほしおさなえさんのお話の中では、新商品のインクの名前は「童謡」の曲名になっていました。赤とんぼとか、春の小川とか。
これも素敵なネーミングだなと思いました。 ^^
手紙、昔は書いていましたよね。今はめーになってしまったけれど…、何となく懐かしいし、また、手紙も書いてみたいです。
by moz (2021-05-31 08:56)
英ちゃんさん、以前は万年筆もだったんですね。じぶんも学生の時に少しだけでした。でも、使ってみると結構いいものだなぁと b^^
はい、色々な色があってつかうのがとても楽しくなります。以前の様に手紙も書いてみたくなります。^^
おーっ、密かなオフ会、2回もなんですね。
ワクチンが進めばまた、参加できるようになるでしょうか? 待ち遠しいです。
by moz (2021-05-31 09:00)
kinkinさん、左利きだと万年筆使いづらいんですね。 ^^;
ボールペンにも色々な色があるんですね。こちらも、楽しそうです!!
by moz (2021-05-31 09:01)
リュカさん、楽しいですよね !! どれにしようかと色々とネットで見るのもとても楽しかったです。 ^^
リュカさんはセーラーのなんですね。四季織でしょうか?
こちらも若鶯とか、素敵な名前が付いていてボトルも少し渋めな純和風の感じ、とても素敵なインクですね。
じぶんはとりあえずパイロットにしましたが、セーラーも使ってみたいなと思いました。色インク、楽しませてもらえそうです。^^v
by moz (2021-05-31 09:05)
コーヒーカップさん、お父様が万年筆つかわれていたんですね。
じぶんたちの親の世代は、万年筆をよく使っていた世代なのかもしれませんね。何だか、懐かしいです。 ^^
最近、キーボードばかりなので、ノートにインクで文字を書くのがとても楽しい感じがします。
by moz (2021-05-31 09:08)
Azumino_Kakuさん、おはようございます。^^
小説をきっかけとして万年筆の色インクを知りました。手にしてみて、使ってみて、とても楽しいです。手書きの文字もいいですよね。
純連さんのこと、見せて頂いて知りました。コロナで心配でしたが、お店は無事で以前と同じとのことで、安心しました。教えて頂きありがとうございました。
じぶんも、また、食べに行きたいなぁと思っています。
by moz (2021-05-31 09:11)
さる1号さん、そうなんですよ、色鉛筆や絵の具と同じように24色もあるんです。集める方はインクの沼に…などと言うそうです ^^; 笑
そうですよね、手書きの文字って、本当にあまり書かなくなっちゃってますね。 ^^;
by moz (2021-05-31 09:12)
横 濱男さん、そうですね、混ぜたりして自分だけの色を作ることも出来るとか? まだそこまではいきませんが?? でも、いろんな色があるのはとても楽しいです。 ^^v
たまには、手書きで思いを綴るなんてのも、いいのかもしれません !!
by moz (2021-05-31 09:14)
kohtyanさん、24色もあるんです!! @@; じぶんも色々と調べてびっくりしました。 ^^;;
もちろん、青や黒だけでもいいのですが、せっかくこんなに色があるので、好きなものをと思いました。文字を書くのが楽しくなりました。
by moz (2021-05-31 09:15)
kick_driveさん、おはようございます。 ^^
じぶんは自派綺麗じゃないんです。どちらかと言うと個性的な字? ^^; 笑
でも、手書きって楽しいですよね。年賀状は宛先と少しの言葉と、毎年手書きにしていますが、そうそう、手紙も又、書いてみたいです。
印刷よりも、やはり、受け取ると手書きの方が温かみが伝わるように思えますよね。ぜひぜひ!!万年筆つかってみてください。
by moz (2021-05-31 09:18)
そらさん、そうですね。文字、言葉、日本に生まれて良かったなと思います。
漢字も、言葉…、17音で感情を伝える俳句の様なものも日本ならではですよね。松露や天色、冬柿等、文字の組み合わせですが、それだけで色んなものをインスピレーション、想像がどんどん膨らみます。その色を使える、その色でじぶんのこころを白い紙に綴ることができるのは、とてもとても素敵で、楽しいことだと思います。 ^^
本だけはコロナになってからも細々と読んでいるのですが、もちろんお話もその世界観も惹かれますが、お話の中に登場するものからも色々と教えてもらっています。今回もインクもそうですし、神さまのカルテからは白ワインも。以前にも好きになった曲は本から教えてもらったし、やはり、本っていいですね。そうそう、今読んでするヴァイオリンの本でも、色々なことを教えてもらえています。CD 聴くのも楽しくなってます。 ^^
いえいえ、優しい文字だなんて…そんなことは全然ないです。字はへたくそで、どちらかと言うと超個性的かもしれません。でも、そうでね、この少したまご色、真っ白でなく、ノートに書くのはとても楽しいです。超個性的でも(へたくそでも)良いかなと? ^^;;
幾つかのメーカーからたくさんの種類が出ています。そらさんも、ぜひぜひ自分の色を見つけてください。又、この選ぶ、見つける時間もとても楽しいです。ぜひぜひ !! ^^;
ペン立ては娘のおさがりです ^^; 新しいの買ったのでいらないとのことで、もらいました。何本かの万年筆を立てるのにちょうどいいです。
by moz (2021-05-31 09:30)
Inatimyさん、紙屋ふじさき記念館、最初は?? と思っていましたが、2巻目から、さすがほしおさなえさん、どんどんお話が深くなっていきました。
三日月堂とは少し違いますが、こちらも面白いです。 ^^
インクはWINSOR&NEWTONとか、使われているんですね。ググってみたら…、こちらのボトルも素敵だなぁ。一目で英国製ってわかります。
こちらでも買えるみたいなので、今度取り寄せてみようかなと ^^
そうなんですね、Kamoお母さまに進めて頂いて、好評だったこと、うれしいです。三日月堂はとても面白かったので、続編、書いてくれないかなぁと思っています。Inatimyさんも機会があれば、ぜひぜひ。
文字や本が好きな方でしたら、絶対に!! お勧めです。 ^^v
by moz (2021-05-31 09:38)
TaekoLovesParisさん、笑笑 万年筆とカラーインク、影響力超巨大でしたぁ~ ^^;; 笑
そうなんですね、ボトル、お洒落だなと思いましたが、シャネルのネイルのボトルに ♪ じゃあ、もっと赤いインクも買った見ようかな? 等と思っています。 ^^;
LAMYのボールペンも使っていますが、中身はもっと細い字が良かったので、アダプターを見つけて違うメーカーの替え芯をいれてます。こんなことも出来て? LAMY っていいなと b^^
ツバキ文具店、良かったですよね。小川糸さんも思い入れがある作品の様で、続編も書いてくれているし、きっとまた次の続きも書いてくれるのではと思っています。三日月堂も面白かったので、機会があれば、ぜひせび ^^v
by moz (2021-05-31 09:45)
sakamonoさん、文房具、やっぱりお好きですか?
気に入ったもの、どうしてもそばに置きたくなってしまいますよね。^^;
それで、結構の量のペンとかノートとか?? そばに会ったりしてます。笑
インクボトル、いいですよね。女性に人気とかですが、カラーインクボトル、素敵だなぁ、色々なメーカーのもの、それぞれ個性ありますよね。そうなんですね、じぶんも変わった形の瓶があると(地ビールのボトルとかも)、捨てずにとってあります。
笑 三日月堂、巻を重ねる毎に良くなっていきました。続編もぜひぜひ!!
by moz (2021-05-31 09:49)
r a n n y a nさん、そうですよね。デジタル化の波ですが、音楽はレコードやCD が良いし、本も紙の本が良いし、文字も印刷だけでなくて、手書きが良いなと思います。そして、残ってほしいなと思います。 ^^
舟を編むも良い作品でしたね。辞書が愛おしくなりました。そうそう、辞書もなくなって欲しくないな、紙の辞書の重厚感も大好きです。ページをめくる感じもあの独特の髪の匂いも !!
仕事をするようになって、会議とか色々の内容を書き残すようになって、万年筆が実は一番書きやすいのに気が付きました。じぶんにとっての一番の筆記具はそれからは万年筆です。ケースの中にも4本のLAMYがいつもは言っています。万年筆、いいですよ!! それに色んな種類のインクがあります。ぜひぜひ!! ^^v 笑
by moz (2021-05-31 09:53)
ピンキィモモさん、おはようございます。 ^^
そうなんですね。一巻目はどうかな? と思いましたが、2巻目からお話が面白くなってきました。それと紙や文房具等のことも色々と教えてくれます。
宜しければ読んでみてください。^^
「からっぽペン」、ありがとうございます。こんなのもあるんですね。調べると、またまた、色々と物欲がぁ~ ^^; 笑
by moz (2021-05-31 09:56)
ゆうみさん、昔の方って? というか、両親の世代って万年筆でしたよね。
万年筆で文字を書くのが大人って感じでした。
懐かしいですよね。 ^^
by moz (2021-05-31 09:57)