SSブログ

横浜みなとみらいの日の出とグルダのMozart Pcon21:20190804 [横浜のみなと]

モラトリアム、

まだどんな風に染まるのか、決めかねている横浜の夏の空。

P8040019-12.jpg

ぼくの他には誰も乗っていない根岸線の6号車。

いつもの駅はちょうど目覚めたばかり。

前の日に少し飲み過ぎて二日酔い気味でしたが、shiri がちゃんと3時40分に起こしてくれました。

P8040276-12.jpg

桜木町で降りて日本丸と観覧車の横を通り過ぎ、海の方へと向かいます。


つま先のニコッと笑った青い線とかかとの青髭。スニーカーは白のコンバースのジャックパーセル。

Amazon のプライムデーで買ってこの日初めて履きました。

スニーカーの中では一番履き心地が良くて気に入っているジャックパーセル。

自然に足取りも軽くなります。


大観覧車を見上げ横断歩道を渡ると、心地よい風が頬にあたって。

そうそう、この感じです。

しばらくさぼっていましたが、風が思い出させてくれました。 この感じ。


モラトリアムの朝。

横浜の港。

P8040281-12.jpg

日の出には間に合わないなと思ってのんびり歩いていましたが…、

P8040295-12.jpg

わぁ~ !!

間に合ってしまいました。

P8040298-12.jpg

烏骨鶏の玉子?

第4番惑星 ?

P8040306-12.jpg

墨絵の景色の中に、

P8040042-12.jpg

本当に本当に真っ赤に燃えた火球。

P8040048-12.jpg

正月の初日の出以来、

P8040314-12.jpg

そうそう、ですから気が付いてみれば、

新元号、令和になって初めての横浜の日の出です。

P8040061-12.jpg

8月4日の臨港パーク、

P8040320-12.jpg

釣りを楽しんでいる人、

日の出の写真を撮っている人、

仲良く缶コーヒーを飲みながら景色を眺めているカップル。

P8040323-12.jpg

朝ごはんを探しているのかな ?

気持ち良さそう。

オレンジ色に染まり始めた空を飛んでいく鳥たち。

P8040325-12.jpg

石段に腰を下ろして持ってきたアイスコーヒーを飲みながら、

そんな景色の中にじぶんもまぜてもらいます。

P8040330-12.jpg

この日連れて行ったのは、フリードリッヒ・グルダ、

Mozart Piano Concerto No.21 K.467 です。

P8040070-12.jpg

しばらくじぶんの中ではアナログレコードブームで、

ジャケットからレコードを取り出して、シュッとスプレーを一吹き。

クリーナーで埃を取りターンテーブルに載せ、針を盤面に落として…、素敵な時間を過ごすための儀式。

P8040340-12.jpg

CD とは違ってひと手間 ? 二手間 ? 多くなりますが、コーヒーを飲むのにミルで豆を挽くのと同じように、

日常離脱 OFF の儀式。

柔らかな音達が、静かでふくよかな時間を演出してくれるように思います。

P8040345-12.jpg

レコードはまだきっと200枚くらいはあるのですが(ちゃんと数えてませんが)、

一枚一枚、風干し ?

P8040351-12.jpg

ビニールの袋からジャケットを取り出すと、懐かしい古本屋さんの様な匂いと共に、

それぞれ一枚一枚、買った時のこととか、聴いた時の当時のこととかを思い出します。

P8040356-12.jpg

学生の頃は 2,500円程が定価だった LP レコード、月に一枚くらい買うのがやっと。

聴きたくて聴きたくて、アルバイト代が入るとお店へ。

P8040079-12.jpg

ジャケットの解説を読みながら、何回も聴きました。

HMV で5枚買うと30% オフとかにつられ、一度に何枚も買う様になった今とはだいぶ違いました。

その分、一枚一枚、思い入れがあるアナログ君たちです。

P8040366-12.jpg

虫干し、風干しをしていて、グルダのモーツァルト、

Piano Concert No.21 K.467 スワロフスキー指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1963年6月6日録音

に再会してしまいました。

P8040373-12.jpg

針を下ろした途端びっくり。変わった演奏だったなとおぼろげな記憶はありましたが…。


K.467 は最初の出だしはオーケストラだけのはずなのですが、

グルダは最初から引き出してしまうんです。 わぁ~ !!

流石ジャズも弾いていたグルダだなぁ~ !!

P8040084-12.jpg

面白い、面白い !!

どうせ、日常離脱の時間ならば、この位のモーツァルトが面白いなと。

P8040383-12.jpg

聴き進めると、第一楽章から第三楽章まで、アドリブや装飾音がたくさん入っていました。

往年のピアニストの演奏、ホルヘ・ポレットとかワルター・クリーンとか、

アドリブが入っているものがありますが、全曲こんなにすごいのはそんなにはないのかと !!

P8040092-12.jpg

若い頃はかちっとした「きちんとした」演奏が良かったからでしょうか、

グルダはそんなに聴いていなかったので、この年になって聴いて新鮮に思われたこと、

そして、

アルゲリッチ姉さんのお師匠さんでもあり、アルゲリッチがモーツァルトをあまり弾いていない理由の一つに、

「モーツァルトはお師匠さんが弾いているので」と語っていること等で、

グルダのモーツァルトを少し聴いてみたくなりました。

P8040395-12.jpg

グラムフォンから「フリードリッヒ・グルダ MOZART THE MOZART TAPES CONCERTO & SONATAS」、

CD 10枚組が出ていたのでそれをゲットしました。

P8040103-12.jpg

CD の K.467 はアバドとの演奏で、LP 程のアドリブ装飾音はなかったけれど、

それでも普通の演奏に比べると自由です。

良いな、グルダ ♪ 

P8040419-12.jpg

最近は沢山聴いています。

Walkman で通勤にも、そして、この日も。

P8040106-12.jpg

濱の朝の景色、

海面に煌めく金色の光の粒子たち、

グルダのピアノ、

キラキラ キラキラ ♪

P8040421-12.jpg

冷たいアイスコーヒーを頂きながら、しばらくぶりの濱の早朝コンサート in Walkman ♪

P8040438-12.jpg

キラキラの光と音達の時間をゆっくりと楽しみました。

P8040487-12.jpg

最近は出不精になっていて、クーラーの効いた涼しい部屋で過ごすことが多くなっていますが、

P8040146-12.jpg

夏は好きだし、

写真も撮りに行かないと撮り方を忘れそうだし… orz www

P8040494-12.jpg

このお盆休みは色々と近場ですが、出かけてみたいなと思っています。

P8040154-12.jpg

こんなに素敵な景色と風と光と。

P8040164-12.jpg

近くに居るのだから、もったいないかも ?

P8040166-12.jpg

そんなことを思いながら、久しぶりの記事アップの日曜日。

P8040513-12.jpg

お盆休みの二日目、

これから、電脳仲間達に会いに秋葉まで出かけて来ます。

P8110062-12.jpg

長く使っていた IBM のキーボードがそろそろダメになってきた様なので、使いやすいものがあればキーボードと、

今のメインPC の起動ドライブをHDD から替えてみようかと思っているので、

SSD の良いものがあれば買って来ようかな等と思っています。


暑いです、じぶんも気を付けますが、皆さんも熱中症等にお気を付けください。

" 2019/08/04 Yokohama Minato-Mirai & Gulda Mozart PianoConcerto K.467 "
nice!(67)  コメント(44) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。