SSブログ

村上春樹さん新刊_街とその不確かな壁:20230422 [読んだ本]

来ましたぁ~!!

Amazon で予約しておいたので発売日に届いて、

すぐに読み始めです。 春樹さんの新作長編小説「街とその不確かな壁」!!

※注 これから読む予定のある方は、ネタバレもあると思うので・・・ ^^;  お気を付けください。

P4150031-12.jpg

16歳で究極の恋愛。

こころが自分と言うもの全体が、求める相手と出会った主人公です(入れ込み細工の箱も、中に入るものもまだまだ大きい)。

文通、少ないデートを重ねますが、手紙もある時に途絶えてしまい・・・。

いつか帰って来るのでは会えるのではと・・・待って、待ち続けて・・・中年の年に。


気が付くと、

少年だった頃、いなくなってしまった少女と一緒に想像した、不確かな壁のある「その街」の本のない図書館の「夢読み」になっています。

その図書館で主人公の世話をするのは、そう、あの少女。

P4240003_02-12.jpg

でも、それは、「本当」の彼女であって、じぶんがこちら側の世界で愛した彼女はその「影」。

少女はあの時のまま年も取っておらず、また、主人公のことも知らない。

不確かな壁の街は、「頭に皿をのせている時は、空を見上げない方がいい」街(P76)。

そして、あの心の触れ合いは戻らない・・・。

P4240002_02-12.jpg

春樹さんの3作目で、まだ書籍になっていなかった同名の小説。

それを40年経った今、描き切れなかったものを描き切った本作は、

30代に書いたもう一つの双子の様な作品「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」と

並立し補完しあう作品(春樹さんが後書きで述べています)。


たた、ワンダーランドが “とんがった” エンタメ性のある作品であるのに対して、本作はより精神的な、

ある意味スピリチュアル性が強いなぁと感じた作品。

派手さはなくたんたんと、冬の景色がよく似あう作品だなぁと(壁の街も冬と雪です)。

P4220029-12.jpg

ハードボイルド・ワンダーランドの様に、あちら側とこちら側と、行き来をするような形でお話は進んでいきます。

既に亡くなっているけれど、主人公と一部の人には会いに来る元館長の子易さんと、イエローサブマリンの少年の様なトリックスター的な存在。

春樹さんの作品には欠かすことのできない「穴」。

そして、何よりも春樹さんの文章。

リズムがあって、メタファーも散りばめられて、やはり、読んでいて心地よいです。

久しぶりの心地よい文章、久しぶりの春樹さんワールドにとっぷりと浸かってしまいました。

読んでいる時、それは至福の時。


こちら側からは消えてしまった少女。ずっと待ち続けていた主人公。

このままなのかなぁと・・・心配になりました・・・。

P4220031-12.jpg

P585
「それにだいたい、わたしはこれまで一体何を待ってきたというのだ?

自分が何かを待っているのか? それを正確に把握できていただろうか?

自分が何を待っているのか、それが明らかになるのをただ辛抱強く待っていた。というだけのことではなかったか? ・・・・・・(略)、

その箱の中に入ったもっと小さな箱。際限なく精妙に連なっていく入れ子細工。

箱はどんどん小さくなっていく・・・そして、またその中心に収められているはずのものも。

それが、まさに私がこれまでの40数年、送ってきた人生の実相ではないのだろうか。」


そんな主人公、

長年勤めた出版関係の仕事を辞めて、福島のとある山間の町営図書館長となった主人公。

コーヒーショップの女性。性的なことは苦手としますが、でも、その姿と心に惹かれる女性と出会います。

「それが明らかになるのをただ辛抱強く待っていた」。

コーヒーショップの女性との出会い、それは辛抱強く待っていたものなのでは・・・。

入れ込み細工の箱も、中に入るものも、16歳の時とはずいぶんと小さくはなっているのでしょうけれど。

たぶんです。

そう思うと、じーーん。

良かったな。本作には救いがあります。

P4240006-12.jpg

「でも急がないでね。わたしの心と身体はいくらか離れているの。少しだけ違うところにある。

だからあとしばらく待ってほしいの。準備が整うまで。わかる? いろんなことに時間がかかるの」

辛抱強く待っていたものに出会った主人公です。きっと・・・。

P4240003-12.jpg

人は、何を待っているのか分からないままま、辛抱強くずっとずっと待っているものかもしれない。でも、いつか待っているものに出会えて・・・。

年を取ればとるほど入れ込み細工の箱は小さくなるけれど、待っている中身も小さくはなっていくけれど・・・、

その中身は変わらず貴重なもの。


久しぶりの春樹さん、全661頁、最近には珍しく4日で読み終えました。

騎士団長殺しから6年。次の作品はもっと早く出してほしいです。

P4220003-12.jpg

老眼もだいぶ進み ^^; 本を読むのもつらくなってきていましたが、

春樹さんの文章は別格です。

ビールを頂きながら、

P4240006_01-12.jpg


ビルスマのバッハの無伴奏チェロ組曲を聴きながら ♪

久しぶりに充実した読書時間でした。 


「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」とボンジョビ、

「美丘」とレミオロメン、etc etc ・・・の様に。

これからは、無伴奏を聴くときっと、この本のことを思い出すと思います。

" 2023/04/22 The City and Its Uncertain Wall "
nice!(49)  コメント(40) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。