SSブログ

鎌倉歩き_シラス丼とあんみつと:20220620 [鎌倉]

久しぶりに皆さんとお会いできた「鎌倉歩き」。

とてもとても楽しかったのですが、一つ? 心残りがありました。

鎌倉の味・・・、湘南の味・・・、

DSC01514-12.jpg

朝獲れの生シラスが頂けなかったこと。


皆さんとのランチの際、念のため、お店でお聞きしたのですが、

釜揚げシラスはあるけれど、生はやっていないとのこと・・・。


大根蕎麦と桜海老の天ぷらは、もちろん美味しかったのですが、生シラスが食べられなかったこと…。

日が経つにつれ…よけい、欲求は欲望は…強く強く ^^;


それでと言う訳ではないのですが、笑

一日休みが取れたので、娘を誘って鎌倉へ出かけて来ました。

DSC01521-12.jpg

平日の鎌倉でしたが、それでも、結構な観光の方々です。

流石、有数の観光地、鎌倉だなぁ~と変な感心も 。 そんなことを思いながら、小町通りをあっちに、こっちに。

生シラスは? どこで食べよう??  ああでもないこうでもない?? 色々とお店を見て、歩いて ^^; 結局、

色々の末です、


鎌倉駅の改札を出てすぐ。駅ビル2階の「風凛」さんで、待望の生シラス丼を頂くことができました。

DSC01529-12.jpg

お店の前で品書きを見ているちょうどその時、

「今、生シラスが入荷しました」とのこと。到着したて、ほやほや の生シラスを頂くことができました。

もちろん、生ビールも!! 笑


新鮮な生シラス、湘南の味 ♪

やはり、これ !! これです。鎌倉には色々と美味しいものがありますが、先ずはこの味だなぁ。

約3年ぶりの味、しみじみ・・・。うれしさの調味料と一緒に味合わせて頂きました。

DSC01532-12.jpg

十何日かぶりの欲求を満たした後は、

娘との鎌倉歩きです。


娘も最近新しいカメラ(ニコンのZ6Ⅱ)を買ったので、それの試し撮りも兼ねてでした。

それにしても、いつの間にじぶんより良いカメラを買ったのでしょう?? ^^;

P6200113-12.jpg

つい最近まで自分のお古のカメラを使っていたのに。それに、マニュアルで撮っている ^^; 笑

P6200132-12.jpg

先ずは、この前のオフ会でも拝観させて頂いた妙本寺へ。

P6200156-12.jpg

八重のドクダミも、紫陽花も、

P6200160-12.jpg

この前よりも色付いていました。

P6200163-12.jpg

何より、天気が良かったので、紫陽花たちに日差しが当たって、

きらきら輝いている姿を見ることができました。


ひとしきり紫陽花と木漏れ日の写真を撮らせて頂いて、

次は宝戒寺へ。

P6200175-12.jpg

宝戒寺の拝観受付では、

「本日は本堂を公開していますので、どうぞ中へ」と言って頂きました。

本堂の中に入り久しぶりにお参りもさせて頂きました。

P6200179-12.jpg

正座をして、ご本尊の地蔵菩薩様に「お久しぶりです…等々」。

手を合わせます。すると、

P6200184-12.jpg

本堂を吹き抜ける涼しい風。

暑い日差しの日でしたが、頬に、首筋に、すー-っと、ふうー-っと、

P6200206-12.jpg

爽やかな風。

昔、お祖母ちゃんの家の畳の部屋に座って感じた風…。夏休みの暑い日、一瞬吹き抜ける涼し気で爽やかで、

緑がいっぱいの…あの感じを思い出しました。


頬だけでなく、こころの中にも古い記憶まで…風が吹き抜けて…。


しばらく、畳に座らせて頂き、心地よい風に身をまかせ、思い出にこころを…、

風とお庭の景色と、とても良い時間 ♪

P6200211-12.jpg

平日ならでは落ち着いた時間を過ごさせて頂いて、そろそろお寺を後にしようとすると、

萩の花が咲いているのに気が付きました。

P6200229-12.jpg

こんなに暑い夏の日なのに、

秋の花、萩がもう咲きだしているのですね。そうそう、宝戒寺は萩のお寺としても名高いお寺なんです。

今は一つ二つと数えられるほどですが、もう少しすると可愛い花がたくさんになるのだと思います。

P6200232-12.jpg

段葛を歩いていると、美味しそうなものを見つけました。

胡麻餡と宇治抹茶のコラボ、鎌倉焼 !!

焼きたてを2つ頂いて、その場で熱々を頂きました。抹茶と餡子ってどうしてこんなに相性がいいのでしょう。

一つではなくて、もっともっと頂けそうです 笑

P6200235-12.jpg

段葛から小町通りに抜ける裏道? の景色。

P6200245-12.jpg

お寺だけでなくて、街にも紫陽花の景色がありました。

P6200264-12.jpg

鎌倉の裏道で、

じぶんなりの季節の景色を切り取るのも楽しいです。 ^^v

P6200271-12.jpg

ネコカフェの看板? これも鎌倉らしい?

かわいいのを見つけました。

P6200278-12.jpg

せっかく出かけてきたので、江ノ電にも乗ることに。^^

P6200304-12.jpg

と言うか?

もう一軒行きたいお店がありました。

ずっと前ですが、雑誌で見つけた「無心庵」さん。

P6200307-12.jpg

鎌倉から江ノ電で一つ目の駅、和田塚を降りてすぐ?

すぐどころではなくて、駅を降り、線路の向こうにお店があるのですが、

お客さんは踏切も何もない、江ノ電の線路を渡って(跨いで?)お店へ入るのです。 ^^;

P6200386-12.jpg

お店の門を出るとすぐに、江ノ電の線路なんです・・・ ^^;;

P6200318-12.jpg

門をくぐり、玄関で靴を脱いで囲炉裏のある部屋に入って、

順番を待ちますが、

P6200319-12.jpg

お店は古民家風?

というより、普通のうちにお邪魔しているかのような?

いなかの親戚の家に行っているかのような、

P6200321-12.jpg

そんな感じも ^^;


平日なので5分ほど待つだけで席に案内してもらえました。

P6200328-12.jpg

ここは甘味処です。

じぶんは「あんみつ」を、娘は「クリームあんみつ」を注文しました。

DSC01551-12.jpg

黒蜜をたっぷりかけて、

P6200341-12.jpg

頂きます!!

そう言えば、あんみつも、とてもとても、しばらくぶりの味。

P6200347-12.jpg

求肥、赤えんどう豆、フルーツもいっぱい入っています。

小豆餡を少しずつ混ぜて頂くと、口の中は甘くて冷たくて、とてもとてもの美味しさがいっぱいに広がりました。

P6200360-12.jpg

生シラスでビールを頂くのも大好きですが、

夏の暑い日につめたく冷えた「あんみつ」を頂くのも大好きだなぁ。

美味しい美味しいと、何べんも言いながら「あんみつ」、完食です !!

P6200366-12.jpg

「無心庵」さんの門を出ようとしたら、

わぁ、目の前を江ノ電が通り過ぎました。

和田塚の「無心庵」さん、とても面白くて、美味しくて、良いお店でした。

P6200373-12.jpg

江ノ電の沿線には、この他にも色々と特色のあるお店が沢山あります。

そうそう、「無心庵」さんの線路を挟んだところには美味しそうなパン屋さんもありました。


平日に休みを取って鎌倉を歩いたのは初めてでしたが、

日曜日等とは違う顔で迎えてくれました。

たまにはこうやって、休みを取って、鎌倉、江ノ電の周辺を食べ歩きしてみるのも良いものだなと。

これは癖になりそう??


また、休み取って、来よう!! ^^; 笑笑

" 2022/06/20 Kamakura Raw shirasudon & Anmitsu of Mushinan "
nice!(53)  コメント(40) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。